企業情報
COMPANY
会社概要
- 社名
- エイリツ電子産業株式会社
TEL(092)551-0231 / FAX(092)551-1172
- 所在地
-
【本社/技術研究所】
〒815-0063
福岡市南区柳河内1-2-50 地図を見る
TEL(092)551-0231 / FAX(092)551-1172【工場】
〒815-0063
福岡市南区柳河内1-9-27 地図を見る
TEL(092)551-0231 / FAX(092)551-1172【東京営業所】
〒143-0014
東京都大田区大森中1-13-13 グランシャリオ町田201
地図を見る
TEL(03)6337-3879 / FAX(092)551-1172【大阪営業所】
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1-20-14-915
地図を見る
TEL(06)6829-6469 / FAX(06)6829-6469
- 資本金
- 5,000万円
- 従業員数
- 28人(パート社員含む)
- 建設業許可番号
- 電気工事業/電気通信工事業
- 許可番号
- 福岡県知事許可 第004388号
- 役員
-
代表取締役 栗原 直樹
専務取締役 高倉 和雄
取 締 役 瀧川 靖子
- 創立
- 昭和42年(1967)6月6日
- 取引銀行
- 福岡銀行 商工中金 福岡信用金庫
- 主要取引先
敬称略 -
【官公庁】
国土交通省 防衛省 警察庁・各管区警察局 警視庁・道府県警察本部 皇宮警察本部 各消防本部 福岡市交通局 福岡県 福岡市
【民間各社】
株式会社アール・イー・ソリューションズ 日本放送協会 株式会社九州山光社 九州電力株式会社 株式会社九電工 九電テクノシステムズ株式会社 協和エクシオ株式会社 株式会社三球電機製作所 株式会社サンコーシヤ サンテレホン株式会社 株式会社髙文 ダイコー通産株式会社 チクシ電機株式会社 ニシム電子工業株式会社 日本コムシス株式会社 NECネッツエスアイ株式会社 日本無線株式会社 パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社 福岡芝浦電子株式会社 富士通株式会社 扶桑電通株式会社
- 参加・加盟団体
-
法人会
福岡エレコン交流会
福岡DXコミュニティ(fdx.community)
キューテック
FFG経営者クラブメンバー
商工会議所会員
福岡県企業振興協同組合
ユビキタス環境制御(UECS)研究会
スマートアグリコンソーシアム
福岡県半導体・デジタル産業振興会議
福岡県子育て応援宣言企業
福岡県飲酒運転撲滅宣言企業
ふくおか健康づくり団体・事業宣言
福岡県働く世代をがんから守る対策サポート事業所
働き方革命実行企業(よかばい・かえるばい企業)
みんなで防犯応援隊
-
品質方針
-
法令や規制などの社会的規範を守ることは当然のこととして、お客様の期待やニーズを満足させることができるように、常に品質マネジメントシステムを継続的に改善し次のことを実現します。
1.顧客満足の高い製品を提供し業界のリーディングカンパニーを目指します。
2.プロ意識が高く社会に貢献する技術者集団を創造します。
3.全社員が品質管理の担手としての高い意識を持ち続けるために、品質教育を実施し、品質意識の維持向上を計ります。
-
子育て支援
-
我が社は従業員が出産・育児期を通して十分な子育てをしながら、引き続きその職務能力が発揮できるよう次の取り組みを行うことを宣言します。
【取組内容】
○ 父親が園・学校行事に参加することを奨励し、そのための休暇について柔軟に対応します。
○ 配偶者が出産した際の男性の休暇取得を推進します。
○ 小学生を養育する社員を対象に夏休み期間の一部を短時間勤務可能とします。
○ 中学校就学前の子(孫)を養育する社員の勤務時間の調整を柔軟に行います。
-
セキュリティ対策自己宣言
-
当社は、お客様からお預かりした情報資産および当社の情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。
【情報セキュリティ5か条】
1. 経営者の責任
当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。
2. 社内体制の整備
当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。
3. 従業員の取組み
当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
4. 法令及び契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。
5. 違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。